本約款をお読みになるにあたっては、次のことにご注意ください。
「私たち」、「当社」とはスイス、バーゼルに本社を置く、Swiss International Air Lines Ltd.(スイスインターナショナルエアラインズ)を意味します。
「お客様」とは、フライトチケットの記載に従って航空機で輸送された、または輸送される乗務員以外のすべての人を意味します(「ご搭乗者」の定義も参照)。
「条約」とは、次のいずれかの法的根拠で、適用されるものを意味します。
- 1929年10月12日ワルシャワで調印された国際航空運送についてのある規則の統一に関する条約
- 1955年9月28日ハーグで改正されたワルソー条約
- モントリオール第一追加議定書(1975年)により改正されたワルソー条約
- ハーグで改正され、モントリオール第二追加議定書(1975年)により改正されたワルソー条約
- グアダラハラ補足条約(1961年)
- 1999年5月28日にモントリオールで調印された国際航空運送についてのある規則の統一に関する条約(以下「モントリオール条約」)
「乗り継ぎ便フライトチケット」とは、別のフライトチケットに関連して発行された、お客様の名前が記載されているフライトチケットを意味します。これらのフライトチケットは併せて、ひとつの運送契約となります。
「受託手荷物」とは当社が預かった手荷物で、当社が手荷物預かり証を発行した手荷物を指します。
「公認代理店」とは、当社の航空券の販売において当社の代理を務めることを許可された販売代理店を指します。
「クーポン」とは、紙のフライトクーポンと電子クーポンの両方を指し、それぞれ、それに記載されている特定のフライトで旅行する資格を名前が記載されているご搭乗者に付与します。
「航空会社コード」とは特定の航空会社を示す省略記号を意味します。
「電子クーポン」とは電子フライトクーポンまたは当社のデータベースに保管されている価値を持つ別のドキュメントを意味します。
「Eチケット」とは当社または当社に代わって発行されたフライトスケジュールの確認書、電子クーポン、および該当する場合は、搭乗券を意味します。
「フライトクーポン」は、チケットの「搭乗用」の表示がある部分、Eチケットの場合は電子クーポンを意味し、お客様が運送される権利を有する特定の出発地と到着地を記載するものです。
「ご搭乗者」とは、フライトチケットの記載に従って航空機で輸送された、または輸送される乗務員以外のすべての人を意味します(「お客様」の定義も参照)。
「搭乗者クーポン」または「搭乗者用控え」とは当社または当社の代わりに発行されたフライトチケットの一部を意味し、そのように表記されており、最終的にお客様が保持するべきものです。
「フライトスケジュール確認」とは、電子フライトチケットで旅行するご搭乗者に対して当社が発行する文書を意味します。これにはご搭乗者のお名前、フライト情報、通知が含まれます。
「フライトチケット」とは「フライトチケットと手荷物預かり証」または関連する目的地の記載された電子フライトチケットのいずれかを意味します。当社が両方を発行する、または当社の代理で発行され、契約条件および通知が含まれています。
「手荷物」とはお客様のご旅行に関して、お客様が持参する携行品を意味します。特に明記がない限り、「手荷物」という言葉には受託手荷物および機内持ち込み手荷物の両方が含まれます。
「手荷物タグ」とは受託手荷物を特定するためにのみ発行された文書を意味します。
「手荷物預かり証」とは、お客様の受託手荷物の輸送に関するフライトチケットの部分を意味します。
「不可抗力」とは、合理的な対策がすべて実施されていても、誰にも影響を与えられず、それにより引き起こされる結果を回避できない、通常とは異なる予測不可能な状況を意味します。
「ルフトハンザグループ会社」にはオーストリア航空、ユーロウィングス、ジャーマンウィングス、ブリュッセル航空、Edelweiss Air AG、SWISS International Air Lines Ltd、およびMiles and More GmbHが含まれます。
「チェックイン終了時間」とは、当社が設定する期限を意味し、この時間までにお客様はチェックイン手続きを完了し、搭乗券を受け取る必要があります。
「機内持ち込み手荷物」とは、受託手荷物を除くすべての手荷物を意味します。
「乗客名簿(PNR)」は予約手続き中に収集された、当社のコンピューター予約システムのデータベース内に記録されているご搭乗者に関する旅行情報すべてを意味します。
「損害」は輸送またはそれに付随して当社が行うその他の関連サービスに起因または関連するご搭乗者の死亡、負傷もしくは傷害、紛失、部分的紛失、盗難、またはその他の損害を含みます。
「SDR」は、国際通貨基金が定める特別引出権を意味します(本約款の施行開始時、1 SDRはおおよそCHF 2.00に相当します)。
「日」には週7日すべての日が含まれます。損害の報告については、かかる損害の通知が発送された日は数えないものとします。フライトチケットの有効性を判断する場合、フライトチケットが発行された日、またはフライトが開始した日は数えないものとします。
「料金表」とは公表されているフライトの運賃、手数料、税金を意味します。これには関連する、および定められている場合には、航空会社の正式に承認された輸送条件が含まれることがあります。
「チケット」とは、「フライトチケットおよび手荷物預かり証」またはEチケットを意味し、いずれの場合も当社または当社の代理人が発行したもので、運送約款、料金表、通知およびクーポンが含まれます。
「輸送会社」とは当社以外の別の(空路)輸送会社を意味し、その航空会社コードはお客様のフライトチケットまたは乗り継ぎ便フライトチケットに表示されています。
「合意したストップオーバー」とはフライトチケット上に、またはフライト中に指定されたストップオーバーとしてフライトスケジュール中に記載されている、出発地と最終目的地を除くすべての空港を指します。
「契約条件」とはフライトチケット上に記載されている条件、またはフライトチケットもしくはフライトスケジュールの確認と併せて提示され、そのように明記されている条件であり、本運送約款およびその他の通知がこれと切り離せない一部であることが明記されているものです。
「ストップオーバー」とは、フライトスケジュールに記載されている、出発地と到着地の中間地点にある、経由地を意味します。